社会

十津川・助人トンネルバイク2台転倒、1人死亡

関連ワード:

天井から電源ケーブル垂れ下がる 接触の可能性

 

 2日午後0時45分ごろ、十津川村川津の国道168号の助人(すけと)トンネル内で、大阪市鶴見区今津北4丁目の会社員、馬場勝也さん(53)と、平群町の会社員、男性(31)のオートバイ2台が相次いで転倒した。馬場さんは全身を強く打ち、外傷性ショックで間もなく死亡。男性は首などの打撲で軽傷を負った。

 

 五條署の調べでは、トンネル内の道幅は約5・5メートル。現場付近に同トンネルの上部から、電線のケーブルが数本垂れ下がっていた。同署はケーブルにオートバイ2台が接触した可能性があるとみて事故原因を調べている。

この記事の残り文字数:159文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド