教育

奈良看護大学校が開校記念式典

関連ワード:

テープカットで開校を祝う杉元校長、上田理事長、森町長(右から)=4日、三郷町三室1丁目の奈良看護大学校

より充実した教育を提供

 

 奈良看護大学校(杉元佐知子校長)の開校記念式典が4日、三郷町三室1丁目の同校であった。実習時間を確保し、看護基礎教育をしっかりと学べる環境を整えるため、3年制の県立病院機構看護専門学校から4年制の大学校に移行した。看護大学校の設置は県内では初めて。

 

 式典には県立病院機構の関係者や学校職員ら約40人が出席。同機構の上田裕一理事長は「高度な医療現場での看護は充実した知識と技術が求められる。患者に安全な医療を提供するには現場に出るまでにしっかりとした教育と修練を重ねる必要がある」と大学校移行の意義を強調した。

この記事の残り文字数:229文字

この記事は教育ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド