社会

王寺町が受験生にエール 町内あちこちに「合格だるま」展示

関連ワード:

東横イン奈良王寺駅南口に展示中の「合格だるま」=王寺町王寺2

別の写真を見る

 受験シーズンが本格化し、王寺町の駅構内やホテルなどに大小の「合格だるま」が登場した。聖徳太子と達磨大師にゆかりのある達磨寺(同町本町2丁目)で諸願成就を祈祷(きとう)しただるまが展示され、「合格だるま展示ストリート」として町を挙げて受験生にエールを送る。展示は3月中旬まで。

 

 町内各所が連携しただるまの展示は、王寺町観光協会の呼びかけで今年初めて実現。町観光協会▷JR王寺駅▷近鉄王寺駅▷近鉄新王寺駅▷奈良交通乗車券売り場▷東横イン奈良王寺駅南口―に「合格」「必勝」と書いた鉢巻き姿のだるまを設置し、「大願成就」ののぼりとともに「春はすぐそこですよ!」などのメッセージを添えている。

 

この記事の残り文字数:482文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド