国原譜

数年前、ある人気シンガーソングライター…

関連ワード:

 数年前、ある人気シンガーソングライターの奈良県で初めてのコンサートがあった。50年のキャリアを持つベテランだが、それまでは47都道府県で唯一、本県での開催がなかったという。

 

 音楽や舞台などの興行に関して、本県の状況は他と比べてお寒い限り。その要因の一つとして、興行が成り立つ収容人数や音響設備を持つ会場の少なさが挙げられる。

 

 数少ない施設の一つ、県文化会館(奈良市)では現在、改装工事が進む。既存の国際ホールの音響施設向上に加え、新たに音楽小ホールを新設するなど音楽系舞台に特化した施設になる。

 

 県は13日、世界的ピアニスト、反田恭平さんが社長を務めるJNO(ジャパン・ナショナル・オーケストラ)と同館活用促進に関する協定を締結。反田さんが同館の「芸術監督」に就任した。

 

 改装後にはJNOが同館を拠点として活動。反田さんも「奈良を中心に日本を動かせるような音楽ホールにしたい」と意気込む。

 

 一方で改装により美術などの展示ができなくなり、関係者からは不満の声も。県内は展示施設も十分とはいえず対策が必要だろう。(法)

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド