国原譜

86歳の冒険家、三浦雄一郎さんが、南米…

 86歳の冒険家、三浦雄一郎さんが、南米最高峰のアコンカグア(6959メートル)登頂を目指して日本を出発した。順調なら21日にも山頂に立つという。

 三浦さんは県内でも講演を重ね、目標の大切さを語っていた。物事を成し遂げられるかどうかは「やるか、やらないかだけの違い」とも。

 今回のアコンカグアは登頂後にスキーで滑降するという。米寿を前にして高度7000メートルに近い山頂からスキーで降りる。「やる」を選択したチャレンジ精神は、とても常人の及ぶところではない。

 三浦さんが80歳でエベレスト登頂に成功したドキュメントをテレビで見たが、次男の豪太さんら同行者のサポートが印象的だった。86歳の男性と高所で行動を共にするリスクはパーティ全体で背負うことになる。

 エベレストでは三浦さんが下山時に変調をきたし、予定のキャンプまで下れなかった。本人はもちろん、全員の覚悟があって成された偉業だった。

 アコンカグア挑戦を「究極の老人介護登山」と表現した三浦さん。登頂の成否にかかわらず、その挑戦は新年に希望を与えてくれるだろう。(増)

 

 

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド