国原譜

近ごろ、暴走する老人が話題になって…

 近ごろ、暴走する老人が話題になっている。自動車の運転ばかりでない。態度が横柄で、すぐにブチ切れる高齢者が目立つのだ。

 と冷徹になっていられない恥ずかしい出来事があった。あるシネコンで、筆者はチケット自動販売機の操作の煩雑さにカッとなって、機械に八つ当たり。

 「そんなに乱暴に扱うとかえって反応しませんよ」。横についていた女性従業員に注意され、「何でこんな面倒なことしなきゃならない」と怒鳴ってしまった。

 上映時間が迫って焦っているのに、チケット売り場窓口が開いてなかった(従業員は何人もいた)のに腹が立ったこともあるが、暴走の言い訳にはならない。反省しきりである。

 昨年公開された英国映画「私は、ダニエル・ブレイク」。初老のブレイクは体を壊し働けなくなるが、福祉制度が複雑で、パソコンの操作に疎い職人気質の彼は右往左往する。

 今は飲食店でもタッチパネル注文が普及してきた。ネット万能社会は高齢者に優しくない。キレる方も問題だが、思いやりのサービスも必要では。ちなみにブレイク氏と小生は同年齢だった。(栄)

 

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド