国原譜
耐震強度が文部科学省の基準より大幅に低…
耐震強度が文部科学省の基準より大幅に低いとされる県立奈良高校は、仮設校舎を建設するまで、大和郡山市の旧城内高校の校舎を活用する。
生徒も保護者も複雑な思いだろう。これまで県議会や保護者会、当事者の生徒らと県教委が話し合ってきたが、納得できる答弁を聞くことができなかった。
先日のスマートフォンが一斉に鳴り出した「緊急地震速報」で驚いた人も多かったろうが、いつ地震が起きるか分からないだけに、不安の声が大きかった。
そんな環境で学ばせていることに、もっと真剣であるべきだった。このことは声が大きかった奈良高校だけの問題にしてはなるまい。幼稚園を含む全ての学びの場で早急な対応が求められる。
人が集まる施設は特に急がねばならない。総点検して、本当に安心、安全な奈良県といわれるようにしたい。そうすれば人も移り住み、安心して子育てもできる。
毎日のように、地震情報が流され、遠い他府県のこととして油断することが恐ろしい。まず行政側がしっかりするとともに、地域の守りを日ごろから考えていきたい。(治)
生徒も保護者も複雑な思いだろう。これまで県議会や保護者会、当事者の生徒らと県教委が話し合ってきたが、納得できる答弁を聞くことができなかった。
先日のスマートフォンが一斉に鳴り出した「緊急地震速報」で驚いた人も多かったろうが、いつ地震が起きるか分からないだけに、不安の声が大きかった。
そんな環境で学ばせていることに、もっと真剣であるべきだった。このことは声が大きかった奈良高校だけの問題にしてはなるまい。幼稚園を含む全ての学びの場で早急な対応が求められる。
人が集まる施設は特に急がねばならない。総点検して、本当に安心、安全な奈良県といわれるようにしたい。そうすれば人も移り住み、安心して子育てもできる。
毎日のように、地震情報が流され、遠い他府県のこととして油断することが恐ろしい。まず行政側がしっかりするとともに、地域の守りを日ごろから考えていきたい。(治)