社会
「石工・丹波佐吉」の造形美を知って 奈良県宇陀市で写真家の中村さんが個展 狛犬や弁財天坐像など

江戸末期に「日本一」と称された石工、丹波佐吉が手掛けた石造物を撮影している県内在住のアマチュア写真家、中村大心さんの写真展「石工佐吉 縁(ゆかり)の地をつないで」が、奈良県宇陀市菟田野古市場の奈良カエデの郷ひららで開かれている。17日まで。
江戸末期に「日本一」と称された石工、丹波佐吉が手掛けた石造物を撮影している県内在住のアマチュア写真家、中村大心さんの写真展「石工佐吉 縁(ゆかり)の地をつないで」が、奈良県宇陀市菟田野古市場の奈良カエデの郷ひららで開かれている。17日まで。