社会
「いかのおすし」で啓発 香芝署キッズポリス

香芝署(桶谷雅祥署長)は21日、夏休み期間中の青少年の非行・被害防止を呼びかけるため、警察の衣装を着た5歳〜小学2年生の「キッズポリス」7人、大学生ボランティア「少年フォローズ奈POLI(なぽり)」のメンバーが扮(ふん)する県警マスコットキャラクター、ナポくんらによる啓発活動を広陵町馬見中4丁目の商業施設「エコール・マミ」で行った。
香芝署(桶谷雅祥署長)は21日、夏休み期間中の青少年の非行・被害防止を呼びかけるため、警察の衣装を着た5歳〜小学2年生の「キッズポリス」7人、大学生ボランティア「少年フォローズ奈POLI(なぽり)」のメンバーが扮(ふん)する県警マスコットキャラクター、ナポくんらによる啓発活動を広陵町馬見中4丁目の商業施設「エコール・マミ」で行った。