経済
高い品質、多彩な受賞 「山あいの大和茶農園」 - 奈良の自慢企業(4)
奈良県北東部の山あいに位置する山添地区、月ケ瀬地区は古くから大和茶の一大生産地である。日本茶農園というと静岡県や鹿児島県が有名で、緑一面のお茶畑に地表から数メートル突き出た柱の先にプロペラ(扇風機)が設置されているイメージを持つ方も多いだろう。ちなみに、このプロペラは霜害を防ぐ「防霜ファン」といわれるもので、新芽の収穫時期である3月ごろから5月ごろに高い所から風を当てて地表付近の冷え込みを防ぐ働きがある。