上京してコンサートを観賞するのだけれど…
関連ワード:
上京してコンサートを観賞するのだけれど、夜遅くに終わるので新幹線に間に合わない。翌日は午前中に地元で仕事がある。困っていたら救世主が見つかった。夜行バスである。
奈良交通のやまと号。夜遅くに新宿を出て早朝に到着する。横3列の独立シートなので、隣の人が気にならずに眠れるかもしれないと期待は膨らむ。
20年ほど前になるが、夜行バスで東京まで団体旅行した。普通の観光バス車両で車中にトイレもなく、疲れてへとへとになった。同乗のおばさんグループはトイレ休憩の高速SAで喜々として買い物していたが。
遠足、修学旅行、社内旅行とバスの思い出は尽きない。昔のバスは上下の揺れが大きかったので、乗り物酔いする人が多かったと記憶している。
外国でもベニス、プラハという観光地では団体バスの観光客があふれていた。一度、外国語のツアーを体験したが、バスガイドの案内が「30分後に集合」「ここで写真を」とか日本とほぼ同じだったので安心感があった。
バス運転手の人手不足が課題となっているが、克服してバス文化を守ってほしい。(栄)