社会

新型コロナ「第11波」 「予防策を徹底して」奈良県医師会が注意喚起

関連ワード:

感染症や熱中症が懸念されることから「両方を予防する賢い対策が必要」と話す安東会長=18日、橿原市内膳町5の県医師会館

手足口病、A群溶連菌咽頭炎、感染性胃腸炎など複数の感染症流行

 

 奈良県医師会の安東範明会長は18日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染者数が増加していることから「感染第11波とみていい」との認識を示し、「複数の感染症が同時に流行している。感染防止策を徹底してほしい」と呼び掛けた。

この記事の残り文字数:325文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド