政治

奈良県知事選 旗色鮮明にできぬ首長、維新の「漁夫の利」警戒 自民分裂で

関連ワード:

 自民党が分裂模様の奈良県知事選(3月23日告示、4月9日投開票)に向け、県内市町村の首長らが頭を悩ませている。自民党県連の推薦を得られなかった現職荒井正吾氏(78)と、推薦を受けた元総務官僚の新人平木省氏(48)の間で、熱い“前哨戦”が繰り広げられ、これまで、現職を支えてきた県内市町村の首長らは事実上の「また裂き」状態に。知事選を巡っては、日本維新の会が弁護士で元生駒市長の新人山下真氏(54)の公認手続きを進めており、勢いを増す維新への警戒感も首長らの焦りを増幅させる要因となっているようだ。

この記事の残り文字数:1,010文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド