政治

田原本に2万人規模の球技場、荒井奈良県知事表明「サッカーの聖地に」

関連ワード:

大和平野中央田園都市構想の球技専用スタジアムを含めた健康増進拠点イメージ(県提供)

 奈良県の荒井正吾知事は13日、田原本町に観客2万人以上を収容できる天然芝の球技専用スタジアムを整備する考えを示した。同日、奈良市法蓮佐保山4丁目のロートフィールド奈良で行われた日本フットボールリーグ(JFL)の「奈良クラブ」の試合後、集まったサポーターを前に表明。2万人以上は国内最上位のJ1リーグに対応できる収容規模で、荒井知事は14日、奈良新聞などの取材に対し、「サブグラウンドもつくり、サッカーの聖地のような場所にしたい」と語った。

この記事の残り文字数:560文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド