写真で癒やしの空間 木津川の養護教諭が初個展 - 5月6・7日に奈良で開催
木津川市在住の養護教諭、megumiさん(47)の初個展「心の保健室」写真展が、5月6・7日に開催される。会場は奈良市三条町のコワーキングスペース「YAMATO BASE(ヤマト・ベース)」。入場無料。
出展予定の作品「今日はいい夢 見れますように」(megumiさん提供)
megumiさんは2019年に手にしたミラーレス一眼のカメラで手軽に美しい写真が撮影できることに感動。以来、奈良公園の鹿や身近な風景の中の雫(しずく)、鳥などに着目した写真を撮影し、これまでWEB写真展や二人展などの場で、透明感のある作品を発表し続けてきた。
被写体はさまざまだが変わらないテーマは「癒やし」。写真に心がホッとするひと言を添えたフォトエッセーのような作風が持ち味で、SNSでも好評。手作りのポストカードやフォトブックは自身の勤務する保健室にも常設しており、訪れる児童・生徒らの気持ちをほぐす役割も担う。
今回は鹿をメインに展示を行うmegumiさん。「『保健室』のタイトル通り、写真で癒やしの空間を作り、多くの方に心の安らぎや笑顔を届けたい」と話している。
展示は6日午前11時から午後5時まで、7日は午前9時から午後5時まで。
問い合わせは、megumiさんinstagram: @cocorolove7 (心の保健室)
個展のDM(同)
megumiさんのinstagram「心の保健室」QRコード