春の明日香で味わう橘寺の精進料理【参加者募集中】 - 観音堂裏阿弥陀図の特別拝観も

奈良新聞社が発行する生活情報紙「ならリビング」が開催するお食事企画です。
春を迎えた明日香路、聖徳太子生誕の地・橘寺で人気の精進料理をならリビング特別仕立てでお楽しみください。
お食事の前には、聖徳太子の御生誕1450年に合わせて修復された観音堂の阿弥陀図(通常非公開)も特別にご覧いただきます。また普段は拝観できない聖倉殿(収蔵庫)も春の特別公開期間中で公開されています。ぜひご覧ください。
精進料理は住職お手製のゴマ豆腐をはじめ、季節の食材を使い手間隙掛けて作られたお料理。通常、10名以上での予約でなければ食べることができません。希望者は、お食事の後、写経(別途1500円・要予約)も体験いただけます。
春の明日香路を、存分にお楽しみください。
=ご案内=
【日時・場所】
2025年4月24日(木)11時~受付、11時30分~観音堂特別拝観と境内見学、12時ごろ~開宴。
「橘寺」橿原神宮駅東口からバス「岡橋本」下車徒歩3分。Pあり
【参加費】お1人4000円(税・拝観料込)
【定員】20人(最少催行人員10人)
お申し込みはコチラより。ならリビングのHPより受け付けています。