スポーツ

奈良クラブ新体制始動 3年でJ2目標「今季は土台づくり」

関連ワード:

新体制発表会でJ3での活躍を誓う選手たち=8日、奈良市西九条町の大和ハウス工業みらい価値共創センター「コトクリエ」

 今季からサッカーのJ3リーグに参戦する奈良クラブは8日、奈良市西九条町の大和ハウス工業みらい価値共創センター「コトクリエ」で新体制発表会を開き、詰め掛けたサポーター約30人を前に、同クラブの浜田満社長は「奈良県で国民スポーツ大会(国体)が開催される2031年にJ1昇格を目指したい。今季はその土台づくり」と今後の方針を発表した。参入するJ3の成績と売上規模がかみ合わなければ、J2に昇格してもすぐ降格するとし、チームの成長スピードと投資のタイミングが重要と強調、今季から3年がかりでのJ2昇格を目指すとした。

この記事の残り文字数:616文字

この記事はスポーツジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド