スポーツ

認知度向上へ協力を 島田慎二チェアマンがオンライン説明会 - Bリーグ

関連ワード:

Bリーグの地域社会に対する貢献度などを説明する島田チェアマン

 男子プロバスケットボールのBリーグが奈良新聞など26地方紙とこのほど「ローカルメディアパートナーシップ」を締結したのを受け、4日、同リーグの島田慎二チェアマンが「Bリーグの将来構想」などについてオンラインで説明会を行った。島田チェアマンは各地方紙に対して、「勝った負けたの試合結果だけでなく、地域のためにがんばっている姿を伝えてほしい」と地域におけるBリーグの認知度向上への協力を呼び掛けた。

 

 島田チェアマンはプロスポーツの試合が各地域で開催されることで、関係人口の増加やにぎわいの創出、経済効果など実質的な利点から、スポーツ観戦が健康面でも好影響を与えることなどを説明。その上でBリーグを「地域社会の活力に資するリーグ」と位置づけた。

この記事の残り文字数:516文字

この記事はスポーツジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド