きょう17日は「高血圧の日」。奈良市役…
関連ワード:
きょう17日は「高血圧の日」。奈良市役所ロビーでウオーキング推奨のチラシを見つけた。十大効果には高血圧予防とともに老化予防もあった。
京都府立医科大などが、健康寿命の延伸で目標とする歩数を発表した。目安は1日9000歩らしい。
1日8000歩以上、しかも週1、2回でよかったのではと1年ほど前の記憶をたどると、こちらは死亡リスクを下げる目安。介護などに頼らず自立した生活ができる期間を延ばすには、プラス1000歩が必要なようだ。それも毎日。
たやすい数字でないのは分かっている。歩くことを意識しているものの5、6000歩台が日々の平均値で、近年の年間平均歩数もそのあたりにとどまるからだ。
9000歩は距離で5、6キロ。成人で1時間半ほどかかる。もちろん、自分の意思で自由に行動できる状態を維持する軽運動の時間としては、十分意義がある。
著名人に限らず、周囲の人を見ても、すべきことを人生最後の日までにやり遂げたいなら一定の健康保持が大事なのを、最近強く感じる。文章のひらめきにもいいとされる歩行を、もう少し増やしてみますか。(智)